
書道教室
楽静舎
活動日:火曜日
楽静舎
<活動主旨>
~心がととのう書道を体験してみませんか?~
楽静舎は、書を通して静かな時間を楽しむ学舎という意味をこめて、平成27年に設立された書道の会で大人の方を対象にした書道教室として都内にて活動しています。
書に向かう皆さんの心は多様性に満ちています。 コロナ渦でのリモートワークや家事等でストレスがたまっている方、むかし習字をしていたのでもう一度学び直してみたいという方、せっかくなら段をとってみたいという方など様々かと思います。
書は身体を使い自分の心と向き合うとても簡単な方法です。充実の時間を感じるのも、不満を持つのも、ワクワクするのも、評価するのも皆、自分です。この簡単な方法で窮屈な日常から解放され、主体性を呼び覚まし、楽しむ自分に灯がともれば、とても嬉しく思います。まずは、簡単なところから始めてみてはいかがでしょうか。新しい世界がひらかれると思います。
<科目>
●毛筆(かな)
半紙でのレッスンが中心です。
初めて筆を持つ方や初級の方を対象に「いろは」から「百人一首」など、簡単な題材を使った「かな書道」をやさしく丁寧にお教えいたします。小筆でのレッスンですので、季節のご挨拶など、実用的な書を学びたい方にもお勧めの教室です。
スクール詳細
かな書道入門クラス
対象;大人の方、定員10名
諸費用
入会金:4,000円
月3回コース:8,000円
月2回コース:6,000円
*持参物:墨、筆、下敷き
*月謝料金に含まれるもの:
レッスン代のほか
場所代
教室で使用する半紙
硯の使用料
*月1回ご希望の方はご相談ください。
その他
【レッスン日時】
毎月第1・2・3火曜日 10:00-12:00
体験レッスン随時受付中です。
公式HPよりお気軽にお問い合わせください。