自由が丘_論文館_みやうち塾

作文

論文館

みやうち塾

活動日:水曜日

論文館 みやうち塾


書く力を極めた論述力養成塾

論文館の授業は、作文のみとなっています。

私共がコースを多様化せずに絞っているのは、文章を書く、という人間の思考に深く関わる所作をより深く極めることで、学力向上に根本的に必要な思考力を研ぎ澄ますことができると考えているからです。

一回の授業に、開発者の池畠がたゆまぬ研究と情熱を注ぎ日々進化する究極至高の論文授業を磨き上げています。

スクール詳細

授業内容

1回の授業で、1つの作文を仕上げます。テーマは毎回変わります。最初15分ほど、文章を書くうえで重要な考え方をレクチャーします。ここでは同じことを何度も話します。この同じことを何度も、というのが重要です。通常の塾では授業は先に進みますが、論文館では同じ授業を繰り返します。これによって文章を作る思考技術を徹底的に磨き上げていきます。

その後、30分で400字を目標に文章を書きます。この30分400字というのは、受験をするしないにかかわらず小学生が身に着けるべき数値です。

そんなの無理、と思われるかもしれませんが、だからこそこれを実現することに意味があるのです。最後に、5分間で講評を行います。

その後回収した作文の添削をし、翌週に返却します。この添削の基準には明確な根拠をつけます。論文の採点の根拠を明確にすること。これは非常に難しいことです。しかし、これを明確にすることで「書く」という暗黙知の多い技術に一定の再現性を持たせることに成功しました。

【時間割】 
 毎週水曜日 
 15:30~16:20

対象 小学生
・中学受験を考えている
・国語が苦手である
・中学に入学して国語を得意にしたい
・公立トップ校を狙っている

諸費用

【料金】 
 月11000円(5週目は休み)

その他

みやうち塾・こだなか塾塾長の池畠と申します。今回、自由が丘に出店させていただきました論文館は、みやうち塾で人気の作文の授業をより作り込み、多くの生徒が抱える「国語力」の本質的な解決を目指した事業です。

 弊社は、川崎市で学習塾を運営する会社です。学習塾を運営していく中で、生徒指導・コンテンツ開発・運営効率化の3点が重要になりますが、その中でもコンテンツ開発に力を注いでいます。学習塾ですので、基本的にはトップ校に合格したい、成績を上げたい、という生徒さんに通っていただいています。しかし、受験は勝負である以上、「自分のペースで」だけでは勝てない勝負もあります。そうなった時に重要になる考え方が、どれだけ一日あたり、一時間あたりの進捗を最大化できるか、という考え方です。これを実現するのは、生徒の課題を「ドンピシャで」解決する必要があります。そのためのコンテンツ開発部門として、「マナビシアター」というブランドを立ち上げました。今回の論文館はその中の1ブランドです。

受験期になって本気になれば、多くの生徒は学力が伸びます。しかし、どれだけさぼらず勉強をしても点数が伸びない生徒がいるのも事実です。また、同じ量勉強しても理解度に差がつくのも事実です。では、どうしてこのような差がつくのか。その1つの要因が読解力です。この読解力を改善するため、文章を読ませてきました。しかし、そもそも読めない生徒に読ませても、堂々巡りを繰り返してしまいます。そんな時、最も有効だったのが、逆説的ですが書いてもらうことでした。文章を書くことで逆に読めるようになる。これは、英作文をすると文法がわかるのと同じことです。文章を書くことで文章の構成がわかるようになり、読むことも得意になります。国語は量ではなく質です。質高く国語力を根本から改善したい生徒の皆さんと保護者様をお待ちしております。

連絡先
tel 044-766-8886
mail miyauchijuku@miyauchijuku.com
line@やってます!右のQRコードから
ご連絡ください!!!
まずは無料面談・無料体験にご参加ください!