学大_エレファントエッグス

ミュージカル

エレファントエッグス

活動日:土曜日

エレファントエッグス

【活動内容詳細】

高学歴貧困が急増する中、勉強をただ詰め込むだけでは、生き残れない時代に突入しました。N高の生徒数が日本一を更新し続ける時代となり、保護者の皆さまにも時代に合わせた教育判断が迫られています。
このような時代を生き抜く方法として、海外では”演劇教育”が注目され、既に一般化しています。
当教室のプログラムは、小・中・高・社会人と、あらゆる年齢層の教育事業に携わってきた教育プロデューサーが監修を行い、子ども達はミュージカルを通して、知らず知らずのうちに、最先端の社会スキルやコミュニケーションスキルを身につけていけるように設計されています。
子ども達と対話しながら進めるレッスンでは、プロの脚本家や作曲家、振付師が子ども達の個性に合わせた、完全オリジナル脚本を書き下ろすこともあれば、子ども達が自ら脚本を書いたり、振り付けをしたり、演出を考えることもあります。
歌やダンスやお芝居が上手くなるのはもちろん、創造性を発揮したり、生徒同士で学び合うスキルが身に付いたり、「みんなが心地よく、そして効率的に成長していくにはどうすればいいか」を一緒に考えていく場でもあります。
当教室の子ども達は、全員が”心理的安全”という言葉を理解しており、怒りや嫉妬といったネガティブな感情でさえも、自分の中で抑圧するのではなく、かといって、人を傷つけることもなく、”正しく”表現する方法を学びます。

<Elephant Eggsの活動とミッション>
・海外で既に一般化している演劇教育を通じて、社会スキルやコミュニケーションスキルを子どもたちに届け、創造的かつ人間力の高い子に育てる。
・レッスンや公演の設計に子ども達を巻き込み、創造的かつ教育効果が最大化された場を提供する。
・定期的に保護者会を開催(自由参加)し、保護者さまが教育について学ぶことで、子ども達と温かい絆を深められる機会を提供する。
・子ども達が心を豊かにし、自ら生涯の幸せを創り出せるよう、ミュージカル教育を広く応用させる。
・子ども達や保護者さまの、生涯の幸福に責任を持てる教育機関として、在学中はもちろん、卒業後もいつでも戻ってこれる安全基地として存在し続ける。

1年後は、人前で堂々と話せるようになります。失敗を恐れずチャレンジできるようになります。少しでもピンときたら、是非、体験レッスンにいらしてください。歓迎いたします。

スクール詳細

対象学年:小学校1年生〜高校3年生
定員:10名

(いっぱいになり次第、他の時間で開講します)

蜂須みゆ>演技・歌唱指導
早稲田大学第一文学部演劇映像専修卒業後、国立音楽大学音楽学部作曲学科に入学。作曲理論・ピアノ・声楽・リトミック等を学びながら、現代音楽を主に創作し、首席で卒業。
高校ミュージカル部の演出を8年勤めた経験から、専門である子ども教育と融合させ、ミュージカル教育にも進出。
2016年よりソニーミュージックの音育エンタテインメント『KIDSTONE』のミュージカルプログラム等で歌や演技の指導を行う。
みんなのうた『恋なんです』、Eテレ『ふうせんいぬティニー』OPテーマを手がけるなど、作曲家としても活躍している。

福沢 亜希子>ダンス指導
桐朋学園大学芸術科演劇専攻卒業。 在学中に東宝芸能ダンスセクションに所属し、ダンサーとして数々のステージに出演。
また、在学中講師であった蜷川幸雄氏に感銘を受け、卒業後は女優として数々の舞台やテレビドラマに出演。
2003年劇団ひまわりミュージカル「空色勾玉」で振付師デビュー。その後、劇団ひまわり、ソニーミュージックなど数々の芸能プロダクションで講師・振付を手がける。

眞蔵修平>教育プロデューサー・ライフデザインコーチ
元数学教師。大学卒業後、公立中学校への赴任をきっかけに様々な教育問題に直面し、誰もがのびのび学び、成長できる社会を実現すべく、社会人教育系企業主宰のプロジェクトや、学校教育現場を変えるためのイベント、部活問題プロジェクトなどに参画。
それらの活動を通して、子どもだけでなく、大人も”楽しく”学び続けられる「持続可能な学習設計」が重要だと感じ、子ども教育、社会人教育の両方で、学習環境デザインを手掛ける。
2019年の起業後は、「子どもが大人になりたがる社会」をテーマに、教育のエンタメ化、エンタメの教育化に取り組んでいる。
平本式認定心理カウンセラー 【プロ】

料金一覧

[入会金]
10,000円(税別)(税込11,000円)
[月 謝]
14,000円(税別)(税込15,400円)

・公演参加費は別途 100,000円〜(参加人数により変動)かかります。
・公演衣装は衣装プランナーの指定のもと、各ご家庭でご用意いただきます。
・公演写真/動画費用は別途いただきます。
・その他、別途経費がかかることがございます。

<その他サービス>
当教室はコーチングやカウンセリングサービスも提供しており、90分以内の単発のご相談であれば、子ども達はもちろん、保護者様からの相談であっても、生涯無料で何度でも対応いたします(継続セッションの場合は有料)。従来の教育機関のように、在学中のみ責任を持つのではなく、卒業後も子ども達や保護者様の幸せをサポートしたいと思っております。

※プロのメンタルコーチ、カウンセラーが対応します。